ごあいさつ
ヤコブ幼稚園は岡谷市上ノ原の高台に位置し、
園庭からは諏訪湖が一望でき、
二階へとつづくガラス張りスロープからは森林が広がり、
まさに自然に抱かれるように建てられています。孫に囲まれ、これから余生を楽しもうという
ある一人のお婆ちゃん(*初代園長山崎志の婦)が、
幼くして亡くなった我が子を思い、
建てたのがこのヤコブ幼稚園です。
その設立の趣旨のもと、
幼稚園に集う子どもたち一人一人に
たっぷりの愛情を注いでいきたいと願っています。
保育時間
1号認定 8:40〜15:00
(半日保育の日は11:30)
2号認定 保育短時間 9:00〜17:00
(半日保育の日も同様)
2号認定 保育標準時間 7:45〜18:45
(半日保育の日も同様)
※ 1号認定・2号認定についてはご両親の就労時間などによりお住まいの市町村が決定します。
※ 2号認定の方は長期休暇中も保育を実施します。(年末年始など一部例外あり)
実施日 | 月曜日〜金曜日 |
実施時間 | 7:45〜 |
費用 | 月額 1,500円 |
利用条件 | ご両親が就労されていて、市の認定がある場合にご利用いただけます。 |
2号認定 保育標準時間の方の保育時間は18:45までなので、あおば教室の保育料は無料となります。
実施日 | 月曜日〜金曜日 |
実施時間 | 15:00〜18:45 ※ 1号認定の方は18:00まで |
費用 | 〜15:40 ¥150 〜17:30 ¥900(月額 ¥5,300) 〜18:00 ¥1,000(月額 ¥6,000) ※ 2号認定 保育短時間の方は、17:00以降利用料が発生します。 |
利用条件 | どなたでもご利用いただけます。 |
制服
正装(通常)
- ブレザー
- 男児はチェックの長ズボン、短ズボン
女児はスカート - 白いシャツ(紺のセーター:冬季)
- タイ(正装日のみ)
- タイツまたはソックス


夏服
- ポロシャツまたは指定のスモック
- スウェットショートパンツ
体操教室
- 夏服のポロシャツ、ショートパンツ
- トレーナー、スウェットズボン

バスコース
赤バス
- 丸山整骨院
- くすりのアオキ
- 小萩郵便局
- 小萩3丁目
- ヘイセイフェンス
- ヤコブ幼稚園
記載の停車地はおおよそです。実際の停車地とは異なる場合があります。詳しくは園までお問い合わせください。
青バス
- おんばしら館 よいさ
- 諏訪マタニティークリニック
- ファミリーマート前
- 下諏訪町役場前
- ヤコブ幼稚園
記載の停車地はおおよそです。実際の停車地とは異なる場合があります。詳しくは園までお問い合わせください。